運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-02-21 第196回国会 参議院 憲法審査会 第1号

沖縄米海兵隊普天間基地のオスプレイや大型輸送ヘリの墜落、大破、相次ぐ部品落下攻撃ヘリ不時着事故、山口県米軍岩国基地における夜間離発着の強行を始め、在日米軍は今や日米合意米軍基地周辺自治体との協定、確認事項をも公然と破って、横暴勝手な訓練、運用を強化し、耐え難い被害を国民に広げるとともに、我が国の主権を踏みにじっています。  

仁比聡平

2017-05-19 第193回国会 衆議院 環境委員会 第18号

ですから、県外米軍基地周辺自治体も同じ状況を抱えていることから、渉外知事会はこれまでも基地内処理を申し入れてきたということなんですが、さらに沖縄県側は、今後も策定していく廃棄物処理計画にも廃棄物基地内処理日米両政府に働きかける方針を盛り込んでいるということも報道されています。  ですから、協議内容は公表されずとも、お互いが協議をしていることで動きが確認されているということが非常に重要です。

玉城デニー

2017-04-18 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

ですから、在日米軍基地周辺自治体や、あるいは政治、行政、経済が集中する東京を初め都市の住民も含め、弾道ミサイル落下を念頭に置いた住民避難訓練計画的に行っていただきたいと私は思うわけでございますが、一部報道によりますと、長崎県も夏にも実施する方向で検討されているという報道もございますが、三月十七日の秋田県男鹿市での初の住民避難訓練状況及び検証の結果と、それから他の自治体訓練計画予定について、内閣官房副長官

佐藤茂樹

2005-03-31 第162回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第2号

まず最初に、米軍基地周辺自治体に関連をしてお話を伺いたいと思います。  基本的なことを確認させていただきますけれども、武力攻撃事態あるいは武力攻撃予測事態、場合によっては緊急対処事態も含めてでありますが、米軍基地の外に、外部に展開をするということは、これはあり得る話でしょうか。

加藤公一

2005-03-31 第162回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第2号

○加藤(公)委員 冒頭申し上げましたとおり、今後、都道府県で国民保護計画をつくって、最終的には市町村でも同様に計画を立てられるということだと思うんですが、米軍基地周辺自治体においては、今の大臣の御答弁も踏まえて、計画を立てる段階で特段何か配慮をする必要があるのではないかというふうに思っておるわけでありますが、米軍基地周辺自治体国民保護計画を策定する上で、具体的にどのような配慮をしてその計画を立てるべきだ

加藤公一

  • 1